Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【続き】最強部隊が負けた理由→ ruclips.net/video/7j5v-O895rg/видео.html【最強の部隊シリーズ・動画】①最強の部隊と現役時代に戦った結果 ruclips.net/video/jI2c0JEMeyM/видео.html②最強の部隊が負けた理由 ruclips.net/video/7j5v-O895rg/видео.html③最強の部隊と戦った戦術がスゴイ(前)ruclips.net/video/SBpqvXhjb4M/видео.html④最強の部隊と戦った戦術がスゴイ(後)ruclips.net/video/54VHmJV-WUU/видео.html今回の最強の部隊、参考資料の1つにさせて頂いた本を貼っておきます!amzn.to/3dXsZQr ★【トッカグンの日用品で簡単にできる防災サバイバルBOOK】 amzn.to/333nB9e
今回の話しとっても面白かったです!!質問です!モリオさんの小隊は開始1時間で7割が脱落したとの事でしたが、生還された7名はその後どのように動いていたのでしょうか?7名全員が固まって動いていましたか?はぐれた人もいましたか?また複数人が固まって動いていた場合、最高位が複数名いた場合は誰が指揮を執るかはどうやって決めるのでしょうか?またどんなに少人数になっても敵本拠地を落とす事を目的とした行動をとるのでしょうか。それとも取り敢えず生存できるように隠れてたりしますか?また各隊の少なくなった生き残り同士が合流する事はありましたか?そしてそれは教範に載ってますか?可能な範囲で結構ですのでお答えいただけると嬉しいです!
良く戦車の車載機銃で頭を吹き飛ばされた・・・(´・ω・`)
トッカグンさんの動画で興味がでて、親戚の子が自衛隊の試験を受けたそうです。そして今は、新隊員として入隊しました。新型コロナで内定取り消しが続いてるなか就職できた事を感謝してます。ありがとうトッカグン小野寺さん😊
父談。人がギリギリ入れる幅の排水路に仰向けに潜り込み、踵だけでミミズの歩みをし、二日かけて本陣手前30mまで侵入。残念ながら、立ち上がった所でやられましたが、排水路には侵入防止の対策がとられました。
確かに実戦では裏をかくために敵は動く。まさしく命懸けなんだしね。教範に固執して自滅の道を歩んだ例もある(日露戦争、クロパトキン)また、教範では絶対あり得ない無謀でしかない動きで敵の裏をかいた例はごまんとある。教範も大切だが戦史から学び、考察する機会を小隊毎に施せたらスキル向上の切り口になるのかも知れない。
モリオさんもFTCに行ったんですねー。🤗うちの息子もFTCに行きましたよ。いい経験だったと言ってます。
「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」絶対勝てると言った自惚れ捨て、敗北には必ず原因があって負けるそのために常にアップデートをすることは素晴らしいですね自衛隊がこの様に自分の仕事に専念して、もしもの時のために創意工夫して精進していることに国民として誇りに思います、応援しています。
小隊長のずっと起きてたとか反省レポートびっしりの話親戚も幹部だけど、昔、たくさんの人の命を背負ってるって言ってた。のしかかる責任たるや、とんでもないものなんだろうね。それを考えたら、部下が沢山死んじゃって(ということになって)モリオさんとこの小隊長も責任感じるよね今回の唯一の救いは、死んだ事になってもすぐに元気に戻ってくることだから、ここ一番で同じ轍を踏まないようにするって意味で、こういう取り返しのつく失敗は沢山しておいてほしいね
森くん1時間で戦死しちゃったのか💦残念だったね。これ、次回また挑めないの悔しいねぇ。。。
富士まで移動するのかぁ!凄いなぁ!空自のアグレッサー部隊みたいな感じだね!すげー青森!!裏の裏を撮ったのかなぁ?見てみたいね!都市型の実戦訓練の動画も凄かったね!
「戦場だと死んでる」って恐ろしい話ですね
何!ピピピピピピピピ
流石東北!東北って地味に強い気がするそしてその地味さが良い
聞くところによると北海道、沖縄、東北の自衛隊が一番強いらしい。普通、首都防衛なら関東自衛隊が強いと思うけど
流石、二人の話し💯笑い占領されたでス、いくら、上手くても絵に書いたお餅じゃ、腹は満たされませんね、🤔🤔しかし!小野寺画伯の伏せ撃ちの隊員の絵、味があり過ぎて🤣😂🤣失礼ゾンちゃん久しぶりでス🥰
仕事も訓練も実践・実戦ではマニュアル通りの知識だけではなく、知恵と応用が必要だとこの動画の説明でよく分かります。
それまでの訓練なんだったレベルまで落とされるんかなモリさんいまだにダメージ残ってそう
同郷として39普連はすんごい嬉しかった♥
つまり自衛隊が20年たってようやく評価隊においついたってこと。これは単なる快挙である以上に色々考えなきゃいけない
一瞬で分かった地雷処理に対して十字砲火は頭良すぎる
FCT部隊の迷彩服を本で見た事があるけど服めちゃかっこいい
第一空挺団は子供の頃、近くだったので落下傘降下を見てました。弘前連隊は叔父が終戦まで8年いました。主計だったので運が良くて、部下と一緒にちゃんと帰ってきましたよ。
最近アップのペース上がってる?嬉しい♥️
最近モリオくんの喋りの腕が上達してきた気がしますね
ちなみにFTCとやり合ってる途中に陸曹と幹部全滅して陸士長が指揮を執る羽目になった事もある
質問に、答えてくれて、ありがとございます。とても興味深いお話でした。
どれだけ兵器の性能をあげても、実戦経験の無さは最大の弱点ということやな。実戦さながらの訓練がどれほど大事かがよく分かった。
空挺団や水陸機動団はいい勝負するらしいですよ。39連隊はやりましたね🎵🎵🎵👍私はFTCの敵二人殺しました。部隊は勝てなかったけど一撃は与えることができて良かったです。☺FTC部隊は陸自のアグレッサーとしてこれからもどんどん強くなってほしいですね⤴⤴⤴
小野寺画伯❗「伏せ撃ちの姿勢!」絵の中の射士足の角度が素晴らしいですね‼流石です❗
トッカグンさんの言うとうり普通の演習とは違いますね。FTCは恐怖です。味方の斥候の地図奪われて一晩3000発の砲弾の雨、夜間小隊長の護衛で2mの段差降りたら味方の歩兵が居て銃を突きつけ合わせたり作戦会議でも歩兵は幹部、陸曹は戦死、陸士が会議に参加突撃当日は支援ヘリは敵戦車砲で撃墜、戦車で前線に付いて凹んでる道から姿勢上げたら後ろから味方のATMで誤射されて大破、重症で終わりました。3回参加しましたが全部最終日重症でしたので死体安置所ではARをしてたのは初めて知りました。
無敗を破った時の気持ちはたまらなかったろうなぁ
スナイパーが指揮官を排除するのはどれほど有効かと思ってましたが、お話を聞く限りかなり困ったことになりそうですね。なり手不足は戦地にもダイレクトに影響しますね…。
昔、忍者が特殊能力を磨くことに特化したのは、Γ死なずに情報を持ち帰るため」だと聞いたことがあります。自衛隊の斥候部隊のかたも、もちろんその他の方も、何卒、無事生還して欲しいと思います。
とっても興味深くて面白かったです❗️こういうお話しちょくちょく聞きたいな。
評支隊はとてもよかったですもし陸上自衛官になって戦いたいと思うのなら評価支援隊に行くことをお勧めします。普通科です後悔は絶対しません!1番楽しいのは機関銃です
いとこが陸にいて、滝沢から富士に単身赴任してたらしいけどこういうのやってたんですかねぇ?ちな30年位行き来ないので何科の何階級とか全く判りません。見てたらこのコメでバレるかも?🤔
もう一つ追加しときますね。有線を切って、待ち伏せしてますよ。良いとこまで追い込んだのに、負けました。by元空挺団
はっきり言っていままででいちばんおもしろかった回かもしれない。FTCについてもっと詳しく聞きたいものです。
5:58 小野寺さんの口から戦場の絆が聞ける日が来るなんて
ちなみに海自はFTGという陸自みたいな訓練評価隊がいます。
FTC側も地形を熟知してるから罠を仕掛け放題の上に相手側の動きが読めれるからやりたい放題だしな。あと、モリオさんが砲撃で結構死んだって言ってますが、米軍等のデータによると実戦では銃撃よりも砲撃や爆撃での損耗の方が多いですよ。何百戦無敗でようやく負けたってF-22vs米軍の戦闘機みたくなってるな。
ためになりましたwww
はじめまして。いつも興味深く楽しく拝見させていただいてます。FTCに勝利した第39普通科連隊凄いですね。元々のスキルに加えて実戦経験が無い事を補うシッカリとした準備と綿密な計画をされたものだと推察されます。39普通科連隊の前の話で斥候が帰ってこない(killされた?)話なのですが、陸上自衛隊の斥候のスキルは大丈夫なのか凄く心配になりました。あっ、登録させていただきました。
道順に行軍したら狙ってくれって言ってるようなもんだよなだからといって、不整地を進み続けるのも体力の消耗がある迫撃砲の面制圧能力は高いので、迫撃砲飛んでくるような状態では歩兵には勝ち目がない見つからないように侵入するか、航空戦力などで先に迫撃砲潰すのがセオリーかと偵察にはドローンが非常に有効だけど、自衛隊は未だに本格導入してないですよね
39普連はとてつもない部隊ってことか
逆に20年勝てなかった所に自衛隊は訓練の厳しさの割に実戦では役に立たないと言われ続けて来た所以でもある
お疲れ様です。興味深いお話聞けてありがたいです✨
大変興味深い内容ですね。車輌の損傷が判ると聞いて戦車道を思い浮かべてしまった…実戦の難しさがわかります。小隊長からやられるのはある意味セオリーどおり?司令をやっつければ指揮命令系統乱れるので、それぞれが判断して動く必要がありますから。こんな訓練をしてるとは頼もしいですね。
日本は、兵は強いが指揮官は…。って言われることがあるけど、これを聞くと納得する。
フェリーでの話聞きたかったです。機会があれば、あげて下さい。😊
39連隊凄い👍私は38連隊にいました❗️って全然関係ないか😅
大隊長の査定結構上がってそうというか、いい経験になりそうな演習ですね。
はじめまして、私、元音楽隊員でした。先日FTCの話しを伺い思い出した事が有ります。正確には覚えていませんが平成15年頃かな?第四師団バトラーを使用した競技会に隊の部として参加【師団長命】なんと優勝 あ〜らら本当に!?今も優勝看板有ります。行って見て確かめてください。第四師団第四音楽隊【福岡駐屯地】
生き残り7人………むしろ7人も生き残ったのか………。なんか通りそうな道砲弾落とされたの段で特殊部隊がジャングルで移動しやすいところは絶対避けるって話を思い出したわ、こうなるんですね………。しかしそんな人外集団どこから引っ張って来てるんですかね、それともブチ込まれてなんとなくやってるうちに勝手になってるんですかね、それは恐ろしいことになりそう。
どこかのニュースサイトで自衛隊がマスクとか防護服を付けたり着たりする際に隙間をテープで埋めたことによって横浜の客船での感染がほとんど起こらなかったと書いてあったのでが、自衛隊でのマスクの着用方法とかあるんですか?
基本的にガスマスクの装着法は1、顎からマスクを被り、顔面に密着させる。この際、顔面に接するフェイス・ピース部分に髪が挟まらないようにする(髪が挟まっていると隙間からガス等が流入してくる)。2、ベルトで固定。3、ベルトを調節して顔面にしっかりと固定する。4、排気バルブを押さえて息を吐き、マスク内の空気を一度外へ出す5、呼吸口を押さえて息を吸い、マスクの密着を確認(マスクが顔面に吸い付くようなら密着している)。となっています。ただ、自衛隊のモノが同じ手順を踏むのかは私も知りませんが、大凡同じだと思います。また、ガスマスクを着用する前にNBCスーツを着ます。ニュースで言っていた隙間云々は、スーツやマスク自体ではなく、着用する時に使う部屋の事を言っているのですあっていますか?後、マスクを装着した時はゆっくりと深く呼吸を行います。間違った呼吸や装着法を行うと、窒息したりする上、本来の効果が発揮出来ないので、訓練していない民間人が使用するのはおすすめされていません。
これが聞きたかった。
今回は話が面白くてあっという間に見終わってしまいました。FTCのアグレッサー部隊凄いですね!20年間無敗だったということは、習志野第一空挺団すら敵わなかった訳ですから…。そんな部隊を破った第39連隊は本当に素晴らしいと思います。FTCアグレッサー部隊に敵う相手は、もう特殊作戦群…いや、なんでもありません。特戦群に触れるのは身の安全を考えて止めておきます。
今回は最高に面白い回でしたっ😆最近TVでアメリカ本土での米軍合同演習の様子もやってたし😎ゾンちゃん、移動の大変さわかるよ😎
FTC「24時間、戦えますか♪」
つい最近では、HTC(北海道トレーニングセンター)も出来たそうです。そこは戦闘団対戦闘団らしいです。
戦死して言葉を発したら激烈に怒られますよ。『死体はしゃべるな💢』ってね
…悪夢の待ち伏せ…コース自由選定なんで勝てない…
移動時間の方が長いとかww
そうなんですよね。朝霧高原のレーザーでやった演習はサバゲーと違って光線距離が200mでした。日本ではあんまり無い 茶色系の方が目立たないのに 自衛隊装備の2型で行ったら 色が合わなくて(笑)4月頃 富士山は特殊フィールドで索敵が重要なんだけど、意外に近接戦闘になる時もあります。ほとんど伏せてていた。アサルトライフルとライフルでは、即死の設定が違っていた。あとちゃんと軽傷や擦りの判定も機械が、判断していた。僕は リベンジしたいが、息子は、つまらないと言っていた。まさに 実銃に近い演習でした。その部隊はその環境でやり慣れていて 強いのもあるかも?
中央即応連隊についても紹介してほしいです!
中隊長が死んで次の階級の人が指揮官になって慌てるって戦国自衛隊であった!!
実際に富士トレーニングセンターの対抗訓練を特集したニュースでもそうなってたような…
富士ではないけど島松で訓練した事あり。
隊員A「小隊長!どうします!?」小隊長「ピコーン!」これツボったwww
実は、24時間とか耐久するサバゲーありますよー!笑
聞いたことありますよめっちゃキツいらしいですね
そのコメを探してたぜ!!
是非トッカグンと森さんには行ってみて頂きたい!
FTCの話めちゃくちゃ面白かったです。小野寺さんチームvsモリオさんチームで12時間バトラー対決やったら面白そう。
あの人たちマジで化け物だよ、向こうの分隊長が片手で89撃ちながら片手で無線機使って指示してるんだからやっぱり第一線は違うなって思ったわ。
えっ、元本職ですか?それとも詳しい人ですか。まぁなんかもう実践慣れしまくっているのは分かった。
これが実戦
個の能力がたとえ高くても、指揮や戦略次第で活かせないことがよく理解できました^^
これ、空対地攻撃みたいな航空戦力合わさったらどうなるんだろうな
攻撃ヘリが参加したことは過去に何度かあります
やってみたい!作戦とかセオリーとかって絶対破られるもんって考えてるから相手の斜め45°ぐらいの意外さがないと勝てないよな
興味深いお話しでした。真面目な(悪く言えば杓子定規な)日本人には、こういう訓練が必要なのかもしれませんね
僕も、評価支援隊に行きたくて陸曹になりたいと思いました。(ATpt、3年目陸士長)
pangea 6449 こんなところに、部隊の情報を言ってる時点で陸曹になる価値なし
FTCの紹介ありがとうございます
FTC 参加7回戦死3重傷1軽傷1、斥候に戦車砲撃つのやめてほしいね。実際だったらバラバラじゃん。
全国から挑戦しに来るのにそんなに参加してる方もいらっしゃるんですね。駐屯地の規模で参加機会が回ってくる頻度が違うのでしょうか?
自分は普通科で自分の部隊でも参加しましたが増強部隊としての参加も多く現役の時参加回数は連隊でも自分と二人位しか居ませんでした。
@@makigai それは自分の駐屯地の他の部隊が参加する時に支援に行くという解釈で良いのでしょうか?
そうですね。他の中隊に小隊単位で追加される感じです。細かく言うと中隊が増強部隊、戦車、特科、施設その他を足して戦闘団に変わるんですけど、この単位の部隊になってやっとFTCに参加出来ます。
@@makigai 詳しくありがとうございました(^^)ゞ
質問があります、自衛隊にも世間で言うスーパードクターがいるのでしょうか?もしいるなら割合で言うなら自衛隊のスーパードクターと一般のスーパードクター、どちらが多いでしょうか?
状況開始1時間後「モリ1士シボウ!爾後、森1士はゾンビとして行動せよ」そして退職後の娑婆における現在に至るまで、まだその状況は終わっていない
部隊訓練評価隊になるにはどうしたらいいのですか?
最近は戦闘団規模のHTC(北海道トレーニングセンター)も出来ましたよ❗️練磨無限👍
おもしろすぎるwww
まさにリアルリゲインの世界『24時間戦えますか?』
前期のときの同期と班長班付がFTCです!!ムッチャ凄い人たちです!
スゴイね〜絵が!銃構えてるよちゃんと❣️
90式も登場するのかな野球とかサッカーみたいに、日本全国、演習場もホーム、アウェーで総当たりして欲しいな。
興味津々の内容でした^_^
ぜひフォースリーコンとやってほしい。
2:23 オーブが、、、
おお、対抗部隊っていわばアグレッサー部隊ですね。事前に練ったキルゾーン設定でしょうから、まあ不利ですよねえww
勝った伝説の部隊はあるという事は、最速で負けた最弱部隊もありますね。そこの中隊長、連隊長も名前が残りますね。
最速の基準によるよね。(最速で一人目が死亡判定受けたか最速で部隊が落ちたか)
@@jsdf597 敗北判定ですかね。全滅する前に判定があるそうなので。
@@APOLLO11ERGLE 俺、全滅とは言ってないよ?部隊が落ちるとはいったけど
@@jsdf597アンタめんどくさいね
@@APOLLO11ERGLE よく言われるけど事実なんで。
まさか今更、航空支援も無人機も無しの演習ですかね。
このニュースまともに見てれば分かるけどドローン使われてるよ
やはり、アグレッサー強いですか?
バトラー頭のセンサー重すぎて首が死ぬ…
実際の戦場は如何に戦場の情報を得るかって事だね!
懐かしいな、FTC。自分も現役時代に1度だけ経験。当然負けましたが、小銃小隊唯一の無傷生き残りでした。まさか小隊指揮経験なしの自分(陸士長)が指揮を取らなければならない状況におかれるとは思わなくて、まさにコレが戦場か、という記憶があります。当然指揮できるわけなく、思考停止でした。これを打ち破った39普通科連隊、すごい!願わくば、これが実弾を使わず、実際の戦場にならないこと、それが理想。
バトラーという言葉の響きに海兵隊施設を連想してしまうのは私だけですか?
これっすね 「陸上自衛隊 FTC訓練による戦死体験」 ruclips.net/video/dgRrm26ugSc/видео.html
これ毎回思うけど、戦死する体験じゃなくて急な欠員が出る体験だよね死んじゃうことそのものには訓練もへったくれもないし
これじゃ、旧日本軍の万歳突撃と変わらない。もっと作戦研究しないと、実戦では役に立たない自衛隊である。
@@kazuyukitao755 それをするためにこうやって実戦に近い状況で訓練しているんだと思うよ事前に失敗できる状況で失敗しておけば、こうすると失敗する/成功するってノウハウが蓄積されるから、ぶっつけ本番より、はるかにここ一番での成功率が上がるだろうし
@@kazuyukitao755 旧軍が万歳突撃しかしていないと思ってるなら無知にも程があるゾ
Kazuyuki Tao 旧日本軍が万歳突撃だけしてると思ってるんですか?というか万歳突撃もかなり強い戦術ですよ、生き死には別にして
警察対テロ部隊や特殊部隊VS戦車抜きで自衛隊部隊と対戦したらどうなるんだか面白そう。
自衛隊員諸君・・・孫子の兵法をしっかり研究しような基本的な戦術をしっかり学ぶことだ基本ってのは教えられたことが全てじゃない安易に狭い場所をスキップ踏んで行進するなと孫子も言ってる
2:20 オーブみたいなのが飛んでますね。
ほんと、実戦なら死んでるんだもんな。平和が一番。
【続き】最強部隊が負けた理由→ ruclips.net/video/7j5v-O895rg/видео.html
【最強の部隊シリーズ・動画】
①最強の部隊と現役時代に戦った結果 ruclips.net/video/jI2c0JEMeyM/видео.html
②最強の部隊が負けた理由 ruclips.net/video/7j5v-O895rg/видео.html
③最強の部隊と戦った戦術がスゴイ(前)ruclips.net/video/SBpqvXhjb4M/видео.html
④最強の部隊と戦った戦術がスゴイ(後)ruclips.net/video/54VHmJV-WUU/видео.html
今回の最強の部隊、参考資料の1つにさせて頂いた本を貼っておきます!amzn.to/3dXsZQr
★【トッカグンの日用品で簡単にできる防災サバイバルBOOK】 amzn.to/333nB9e
今回の話しとっても面白かったです!!
質問です!モリオさんの小隊は開始1時間で7割が脱落したとの事でしたが、生還された7名はその後どのように動いていたのでしょうか?7名全員が固まって動いていましたか?はぐれた人もいましたか?また複数人が固まって動いていた場合、最高位が複数名いた場合は誰が指揮を執るかはどうやって決めるのでしょうか?またどんなに少人数になっても敵本拠地を落とす事を目的とした行動をとるのでしょうか。それとも取り敢えず生存できるように隠れてたりしますか?また各隊の少なくなった生き残り同士が合流する事はありましたか?そしてそれは教範に載ってますか?可能な範囲で結構ですのでお答えいただけると嬉しいです!
良く戦車の車載機銃で頭を吹き飛ばされた・・・(´・ω・`)
トッカグンさんの動画で興味がでて、親戚の子が自衛隊の試験を受けたそうです。そして今は、新隊員として入隊しました。新型コロナで内定取り消しが続いてるなか就職できた事を感謝してます。ありがとうトッカグン小野寺さん😊
父談。
人がギリギリ入れる幅の排水路に仰向けに潜り込み、踵だけでミミズの歩みをし、二日かけて本陣手前30mまで侵入。残念ながら、立ち上がった所でやられましたが、排水路には侵入防止の対策がとられました。
確かに実戦では裏をかくために敵は動く。まさしく命懸けなんだしね。教範に固執して自滅の道を歩んだ例もある(日露戦争、クロパトキン)また、教範では絶対あり得ない無謀でしかない動きで敵の裏をかいた例はごまんとある。教範も大切だが戦史から学び、考察する機会を小隊毎に施せたらスキル向上の切り口になるのかも知れない。
モリオさんもFTCに行ったんですねー。🤗
うちの息子もFTCに行きましたよ。いい経験だったと言ってます。
「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」
絶対勝てると言った自惚れ捨て、敗北には必ず原因があって負ける
そのために常にアップデートをすることは素晴らしいですね
自衛隊がこの様に自分の仕事に専念して、もしもの時のために創意工夫して精進していることに
国民として誇りに思います、応援しています。
小隊長のずっと起きてたとか反省レポートびっしりの話
親戚も幹部だけど、昔、たくさんの人の命を背負ってるって言ってた。
のしかかる責任たるや、とんでもないものなんだろうね。
それを考えたら、部下が沢山死んじゃって(ということになって)
モリオさんとこの小隊長も責任感じるよね
今回の唯一の救いは、死んだ事になってもすぐに元気に戻ってくることだから、
ここ一番で同じ轍を踏まないようにするって意味で、
こういう取り返しのつく失敗は沢山しておいてほしいね
森くん1時間で戦死しちゃったのか💦残念だったね。
これ、次回また挑めないの悔しいねぇ。。。
富士まで移動するのかぁ!凄いなぁ!
空自のアグレッサー部隊みたいな感じだね!
すげー青森!!裏の裏を撮ったのかなぁ?見てみたいね!都市型の実戦訓練の動画も凄かったね!
「戦場だと死んでる」って恐ろしい話ですね
何!ピピピピピピピピ
流石東北!
東北って地味に強い気がする
そしてその地味さが良い
聞くところによると北海道、沖縄、東北の自衛隊が一番強いらしい。普通、首都防衛なら関東自衛隊が強いと思うけど
流石、二人の話し💯笑い占領されたでス、
いくら、上手くても絵に書いたお餅じゃ、腹は満たされませんね、🤔🤔
しかし!小野寺画伯の伏せ撃ちの隊員の絵、味があり過ぎて🤣😂🤣失礼
ゾンちゃん久しぶりでス🥰
仕事も訓練も実践・実戦ではマニュアル通りの知識だけではなく、
知恵と応用が必要だとこの動画の説明でよく分かります。
それまでの訓練なんだったレベルまで落とされるんかな
モリさんいまだにダメージ残ってそう
同郷として39普連はすんごい嬉しかった♥
つまり自衛隊が20年たってようやく評価隊においついたってこと。これは単なる快挙である以上に色々考えなきゃいけない
一瞬で分かった
地雷処理に対して十字砲火は頭良すぎる
FCT部隊の迷彩服を本で見た事があるけど服めちゃかっこいい
第一空挺団は子供の頃、近くだったので落下傘降下を見てました。
弘前連隊は叔父が終戦まで8年いました。主計だったので運が良くて、部下と一緒にちゃんと帰ってきましたよ。
最近アップのペース上がってる?嬉しい♥️
最近モリオくんの喋りの腕が上達してきた気がしますね
ちなみにFTCとやり合ってる途中に陸曹と幹部全滅して陸士長が指揮を執る羽目になった事もある
質問に、答えてくれて、ありがとございます。とても興味深いお話でした。
どれだけ兵器の性能をあげても、
実戦経験の無さは最大の弱点ということやな。実戦さながらの訓練がどれほど大事かがよく分かった。
空挺団や水陸機動団はいい勝負するらしいですよ。39連隊はやりましたね🎵🎵🎵👍私はFTCの敵二人殺しました。部隊は勝てなかったけど一撃は与えることができて良かったです。☺FTC部隊は陸自のアグレッサーとしてこれからもどんどん強くなってほしいですね⤴⤴⤴
小野寺画伯❗
「伏せ撃ちの姿勢!」
絵の中の射士
足の角度が素晴らしいですね‼
流石です❗
トッカグンさんの言うとうり普通の演習とは違いますね。
FTCは恐怖です。
味方の斥候の地図奪われて一晩3000発の砲弾の雨、夜間小隊長の護衛で2mの段差降りたら味方の歩兵が居て銃を突きつけ合わせたり
作戦会議でも歩兵は幹部、陸曹は戦死、陸士が会議に参加
突撃当日は支援ヘリは敵戦車砲で撃墜、戦車で前線に付いて凹んでる道から姿勢上げたら後ろから味方のATMで誤射されて大破、重症で終わりました。
3回参加しましたが全部最終日重症でしたので死体安置所ではARをしてたのは初めて知りました。
無敗を破った時の気持ちはたまらなかったろうなぁ
スナイパーが指揮官を排除するのはどれほど有効かと思ってましたが、お話を聞く限りかなり困ったことになりそうですね。なり手不足は戦地にもダイレクトに影響しますね…。
昔、忍者が特殊能力を磨くことに特化したのは、Γ死なずに情報を持ち帰るため」だと聞いたことがあります。自衛隊の斥候部隊のかたも、もちろんその他の方も、何卒、無事生還して欲しいと思います。
とっても興味深くて面白かったです❗️
こういうお話しちょくちょく聞きたいな。
評支隊はとてもよかったです
もし陸上自衛官になって戦いたいと思うのなら評価支援隊に行くことをお勧めします。普通科です
後悔は絶対しません!
1番楽しいのは機関銃です
いとこが陸にいて、滝沢から富士に単身赴任してたらしいけどこういうのやってたんですかねぇ?
ちな30年位行き来ないので何科の何階級とか全く判りません。見てたらこのコメでバレるかも?🤔
もう一つ追加しときますね。
有線を切って、待ち伏せしてますよ。
良いとこまで追い込んだのに、負けました。by元空挺団
はっきり言っていままででいちばんおもしろかった回かもしれない。
FTCについてもっと詳しく聞きたいものです。
5:58 小野寺さんの口から戦場の絆が聞ける日が来るなんて
ちなみに海自はFTGという陸自みたいな訓練評価隊がいます。
FTC側も地形を熟知してるから罠を仕掛け放題の上に相手側の動きが読めれるからやりたい放題だしな。
あと、モリオさんが砲撃で結構死んだって言ってますが、米軍等のデータによると実戦では銃撃よりも砲撃や爆撃での損耗の方が多いですよ。
何百戦無敗でようやく負けたってF-22vs米軍の戦闘機みたくなってるな。
ためになりましたwww
はじめまして。
いつも興味深く楽しく拝見させていただいてます。
FTCに勝利した第39普通科連隊凄いですね。
元々のスキルに加えて実戦経験が無い事を補うシッカリとした準備と綿密な計画をされたものだと推察されます。
39普通科連隊の前の話で斥候が帰ってこない(killされた?)話なのですが、陸上自衛隊の斥候のスキルは大丈夫なのか凄く心配になりました。
あっ、登録させていただきました。
道順に行軍したら狙ってくれって言ってるようなもんだよな
だからといって、不整地を進み続けるのも体力の消耗がある
迫撃砲の面制圧能力は高いので、迫撃砲飛んでくるような状態では歩兵には勝ち目がない
見つからないように侵入するか、航空戦力などで先に迫撃砲潰すのがセオリーかと
偵察にはドローンが非常に有効だけど、自衛隊は未だに本格導入してないですよね
39普連はとてつもない部隊ってことか
逆に20年勝てなかった所に
自衛隊は訓練の厳しさの割に
実戦では役に立たないと言われ続けて来た所以でもある
お疲れ様です。興味深いお話聞けてありがたいです✨
大変興味深い内容ですね。
車輌の損傷が判ると聞いて戦車道を思い浮かべてしまった…
実戦の難しさがわかります。小隊長からやられるのはある意味セオリーどおり?
司令をやっつければ指揮命令系統乱れるので、それぞれが判断して動く必要がありますから。
こんな訓練をしてるとは頼もしいですね。
日本は、兵は強いが指揮官は…。って言われることがあるけど、これを聞くと納得する。
フェリーでの話聞きたかったです。機会があれば、あげて下さい。😊
39連隊凄い👍私は38連隊にいました❗️って全然関係ないか😅
大隊長の査定結構上がってそう
というか、いい経験になりそうな演習ですね。
はじめまして、私、元音楽隊員でした。先日FTCの話しを伺い思い出した事が有ります。正確には覚えていませんが平成15年頃かな?第四師団バトラーを使用した競技会に隊の部として参加【師団長命】なんと優勝 あ〜らら本当に!?今も優勝看板有ります。行って見て確かめてください。第四師団第四音楽隊【福岡駐屯地】
生き残り7人………むしろ7人も生き残ったのか………。
なんか通りそうな道砲弾落とされたの段で特殊部隊がジャングルで移動しやすいところは絶対避けるって話を思い出したわ、こうなるんですね………。
しかしそんな人外集団どこから引っ張って来てるんですかね、それともブチ込まれてなんとなくやってるうちに勝手になってるんですかね、それは恐ろしいことになりそう。
どこかのニュースサイトで自衛隊がマスクとか防護服を
付けたり着たりする際に隙間をテープで埋めたことによって
横浜の客船での感染がほとんど起こらなかったと
書いてあったのでが、
自衛隊でのマスクの着用方法とかあるんですか?
基本的にガスマスクの装着法は
1、顎からマスクを被り、顔面に密着させる。この際、顔面に接するフェイス・ピース部分に髪が挟まらないようにする(髪が挟まっていると隙間からガス等が流入してくる)。
2、ベルトで固定。
3、ベルトを調節して顔面にしっかりと固定する。
4、排気バルブを押さえて息を吐き、マスク内の空気を一度外へ出す
5、呼吸口を押さえて息を吸い、マスクの密着を確認(マスクが顔面に吸い付くようなら密着している)。
となっています。ただ、自衛隊のモノが同じ手順を踏むのかは私も知りませんが、大凡同じだと思います。また、ガスマスクを着用する前にNBCスーツを着ます。
ニュースで言っていた隙間云々は、スーツやマスク自体ではなく、着用する時に使う部屋の事を言っているのですあっていますか?
後、マスクを装着した時はゆっくりと深く呼吸を行います。間違った呼吸や装着法を行うと、窒息したりする上、本来の効果が発揮出来ないので、訓練していない民間人が使用するのはおすすめされていません。
これが聞きたかった。
今回は話が面白くてあっという間に見終わってしまいました。
FTCのアグレッサー部隊凄いですね!
20年間無敗だったということは、習志野第一空挺団すら敵わなかった訳ですから…。
そんな部隊を破った第39連隊は本当に素晴らしいと思います。
FTCアグレッサー部隊に敵う相手は、もう特殊作戦群…いや、なんでもありません。
特戦群に触れるのは身の安全を考えて止めておきます。
今回は最高に面白い回でしたっ😆
最近TVでアメリカ本土での米軍合同演習の様子もやってたし😎
ゾンちゃん、移動の大変さわかるよ😎
FTC「24時間、戦えますか♪」
つい最近では、HTC(北海道トレーニングセンター)も出来たそうです。
そこは戦闘団対戦闘団らしいです。
戦死して言葉を発したら激烈に怒られますよ。『死体はしゃべるな💢』ってね
…悪夢の待ち伏せ…コース自由選定なんで勝てない…
移動時間の方が長いとかww
そうなんですよね。朝霧高原のレーザーでやった演習はサバゲーと違って光線距離が200mでした。日本ではあんまり無い 茶色系の方が目立たないのに 自衛隊装備の2型で行ったら 色が合わなくて(笑)4月頃
富士山は特殊フィールドで索敵が重要なんだけど、意外に近接戦闘になる時もあります。ほとんど伏せてていた。
アサルトライフルとライフルでは、即死の設定が違っていた。あとちゃんと軽傷や擦りの判定も機械が、判断していた。僕は リベンジしたいが、息子は、つまらないと言っていた。
まさに 実銃に近い演習でした。その部隊はその環境でやり慣れていて 強いのもあるかも?
中央即応連隊についても紹介してほしいです!
中隊長が死んで次の階級の人が指揮官になって慌てるって戦国自衛隊であった!!
実際に富士トレーニングセンターの対抗訓練を特集したニュースでもそうなってたような…
富士ではないけど
島松で訓練した事あり。
隊員A「小隊長!どうします!?」
小隊長「ピコーン!」
これツボったwww
実は、24時間とか耐久するサバゲーありますよー!笑
聞いたことありますよ
めっちゃキツいらしいですね
そのコメを探してたぜ!!
是非トッカグンと森さんには行ってみて頂きたい!
FTCの話めちゃくちゃ面白かったです。
小野寺さんチームvsモリオさんチームで12時間バトラー対決やったら面白そう。
あの人たちマジで化け物だよ、向こうの分隊長が片手で89撃ちながら片手で無線機使って指示してるんだからやっぱり第一線は違うなって思ったわ。
えっ、元本職ですか?それとも詳しい人ですか。
まぁなんかもう実践慣れしまくっているのは分かった。
これが実戦
個の能力がたとえ高くても、指揮や戦略次第で活かせないことがよく理解できました^^
これ、空対地攻撃みたいな航空戦力合わさったらどうなるんだろうな
攻撃ヘリが参加したことは過去に何度かあります
やってみたい!作戦とかセオリーとかって絶対破られるもんって考えてるから相手の斜め45°ぐらいの意外さがないと勝てないよな
興味深いお話しでした。真面目な(悪く言えば杓子定規な)日本人には、こういう訓練が必要なのかもしれませんね
僕も、評価支援隊に行きたくて陸曹になりたいと思いました。(ATpt、3年目陸士長)
pangea 6449
こんなところに、部隊の情報を言ってる時点で陸曹になる価値なし
FTCの紹介ありがとうございます
FTC 参加7回戦死3重傷1軽傷1、斥候に戦車砲撃つのやめてほしいね。実際だったらバラバラじゃん。
全国から挑戦しに来るのにそんなに参加してる方もいらっしゃるんですね。駐屯地の規模で参加機会が回ってくる頻度が違うのでしょうか?
自分は普通科で自分の部隊でも参加しましたが増強部隊としての参加も多く現役の時参加回数は連隊でも自分と二人位しか居ませんでした。
@@makigai それは自分の駐屯地の他の部隊が参加する時に支援に行くという解釈で良いのでしょうか?
そうですね。他の中隊に小隊単位で追加される感じです。
細かく言うと中隊が増強部隊、戦車、特科、施設その他を足して戦闘団に変わるんですけど、この単位の部隊になってやっとFTCに参加出来ます。
@@makigai 詳しくありがとうございました(^^)ゞ
質問があります、自衛隊にも世間で言うスーパードクターがいるのでしょうか?
もしいるなら割合で言うなら自衛隊のスーパードクターと一般のスーパードクター、どちらが多いでしょうか?
状況開始1時間後「モリ1士シボウ!爾後、森1士はゾンビとして行動せよ」
そして退職後の娑婆における現在に至るまで、まだその状況は終わっていない
部隊訓練評価隊になるにはどうしたらいいのですか?
最近は戦闘団規模のHTC(北海道トレーニングセンター)も出来ましたよ❗️
練磨無限👍
おもしろすぎるwww
まさにリアルリゲインの世界『24時間戦えますか?』
前期のときの同期と班長班付がFTCです!!
ムッチャ凄い人たちです!
スゴイね〜絵が!銃構えてるよちゃんと❣️
90式も登場するのかな
野球とかサッカーみたいに、日本全国、演習場もホーム、アウェーで総当たりして欲しいな。
興味津々の内容でした^_^
ぜひフォースリーコンとやってほしい。
2:23 オーブが、、、
おお、対抗部隊っていわばアグレッサー部隊ですね。事前に練ったキルゾーン設定でしょうから、まあ不利ですよねえww
勝った伝説の部隊はあるという事は、最速で負けた最弱部隊もありますね。
そこの中隊長、連隊長も名前が残りますね。
最速の基準によるよね。(最速で一人目が死亡判定受けたか最速で部隊が落ちたか)
@@jsdf597 敗北判定ですかね。全滅する前に判定があるそうなので。
@@APOLLO11ERGLE 俺、全滅とは言ってないよ?部隊が落ちるとはいったけど
@@jsdf597アンタめんどくさいね
@@APOLLO11ERGLE よく言われるけど事実なんで。
まさか今更、航空支援も無人機も無しの演習ですかね。
このニュースまともに見てれば分かるけどドローン使われてるよ
やはり、アグレッサー強いですか?
バトラー頭のセンサー重すぎて首が死ぬ…
実際の戦場は如何に戦場の情報を得るかって事だね!
懐かしいな、FTC。
自分も現役時代に1度だけ経験。当然負けましたが、小銃小隊唯一の無傷生き残りでした。
まさか小隊指揮経験なしの自分(陸士長)が指揮を取らなければならない状況におかれるとは思わなくて、まさにコレが戦場か、という記憶があります。当然指揮できるわけなく、思考停止でした。
これを打ち破った39普通科連隊、すごい!
願わくば、これが実弾を使わず、実際の戦場にならないこと、それが理想。
バトラーという言葉の響きに海兵隊施設を連想してしまうのは私だけですか?
これっすね
「陸上自衛隊 FTC訓練による戦死体験」
ruclips.net/video/dgRrm26ugSc/видео.html
これ毎回思うけど、戦死する体験じゃなくて急な欠員が出る体験だよね
死んじゃうことそのものには訓練もへったくれもないし
これじゃ、旧日本軍の万歳突撃と変わらない。もっと作戦研究しないと、実戦では役に立たない自衛隊である。
@@kazuyukitao755
それをするためにこうやって実戦に近い状況で訓練しているんだと思うよ
事前に失敗できる状況で失敗しておけば、
こうすると失敗する/成功するってノウハウが蓄積されるから、
ぶっつけ本番より、はるかにここ一番での成功率が上がるだろうし
@@kazuyukitao755
旧軍が万歳突撃しかしていないと思ってるなら無知にも程があるゾ
Kazuyuki Tao 旧日本軍が万歳突撃だけしてると思ってるんですか?
というか万歳突撃もかなり強い戦術ですよ、生き死には別にして
警察対テロ部隊や特殊部隊VS戦車抜きで自衛隊部隊と対戦したらどうなるんだか面白そう。
自衛隊員諸君・・・孫子の兵法をしっかり研究しような
基本的な戦術をしっかり学ぶことだ基本ってのは教えられたことが全てじゃない
安易に狭い場所をスキップ踏んで行進するなと孫子も言ってる
2:20 オーブみたいなのが飛んでますね。
ほんと、実戦なら死んでるんだもんな。
平和が一番。